こんにちは、ふぐぺんデザインです🐡✍️
今回は、ふぐぺんデザインでキャラクターやロゴを制作するときに使用している
ソフトについてご紹介します。
🎨 使用しているソフト
▶ iPad Pro + Apple Pencil
ラフ案の制作には iPad Pro を使用しています。
Apple Pencilの描き心地がとても自然で、細かいタッチも思い通りに表現できます。
▶ Procreate(プロクリエイト)
ラフ作成専用で使用しており、構図やポーズのアイデア出し、全体のバランス確認などに活用しています。
描き心地が良く、短時間でイメージを形にできるのが魅力です。
💻 清書・着色・納品で使用しているソフト
▶ Adobe Illustrator(イラストレーター)
清書から着色、納品データの作成まですべて Illustrator で行っています。
線の調整や色の管理がしやすく、ベクターデータで仕上げることで、
拡大・縮小してもきれいなまま使用できるのが特長です。
また、印刷物・看板・SNSアイコンなど、さまざまな媒体に対応できるよう、
AI・JPG・PNG形式で納品を行っています。
🪄 制作の流れ
- iPad Pro(Procreate)でラフ案を作成
- Illustratorで清書・着色・データ整理
- Illustratorで最終チェック後、納品データ作成
この流れで制作を進めることで、
「手描きのあたたかさ」と「デジタルの美しさ」を両立しています✨
💡 まとめ
ふぐぺんデザインでは、ラフはアナログのような描き心地のProcreateで、
清書と仕上げはIllustratorで行うことで、柔らかく親しみやすいデザインを実現しています。
「Illustratorデータ納品のメリットが知りたい!」「PNGとAIの違いを知りたい!」など、
制作ツールに関するご質問もお気軽にどうぞ🐡


